Pages

Thursday, September 30, 2021

スペイン代表が発表…M・アロンソが3年ぶり復帰、バルサの17歳ガビが初招集! - SOCCER KING

gentongempal.blogspot.com

スペイン代表 [写真]=Getty Images

 スペインサッカー連盟(RFEF)は30日、10月のUEFAネーションズリーグ・ファイナルズに臨むスペイン代表のメンバーを発表した。

 スペイン代表は10月7日に準決勝でイタリア代表と対戦する。準決勝のもう1試合は同日に予定されており、ベルギー代表とフランス代表が対戦。3位決定戦および決勝戦は10月10日に行われる。

 “ラ・ロハ”を率いるルイス・エンリケ監督は、9月の代表ウィークで休養を与えていたMFペドリ(バルセロナ)やFWミケル・オヤルサバル(レアル・ソシエダ)らを招集。また、チェルシーで定位置を確保するDFマルコス・アロンソは、2018年10月以来、3年ぶりの代表復帰を果たしている。さらに、今季にバルセロナのトップチームデビューを果たした17歳のMFガビがA代表に初選出された。

 スペイン代表のメンバーは以下の通り。

▼GK
ウナイ・シモン(アスレティック・ビルバオ)
ダビド・デ・ヘア(マンチェスター・U/イングランド)
ロベルト・サンチェス(ブライトン/イングランド)

▼DF
ペドロ・ポロ(スポルティング/ポルトガル)
セサル・アスピリクエタ(チェルシー/イングランド)
アイメリク・ラポルテ(マンチェスター・C/イングランド)
エリック・ガルシア(バルセロナ)
イニゴ・マルティネス(アスレティック・ビルバオ)
パウ・トーレス(ビジャレアル)
セルヒオ・レギロン(トッテナム/イングランド)
マルコス・アロンソ(チェルシー/イングランド)

▼MF
ロドリ(マンチェスター・C/イングランド)
セルヒオ・ブスケツ(バルセロナ)
ガビ(バルセロナ)
コケ(アトレティコ・マドリード)
ミケル・メリーノ(レアル・ソシエダ)
ペドリ(バルセロナ)
マルコス・ジョレンテ(アトレティコ・マドリード)

▼FW
ジェレミ・ピノ(ビジャレアル)
フェラン・トーレス(マンチェスター・C/イングランド)
ミケル・オヤルサバル(レアル・ソシエダ)
パブロ・フォルナルス(ウェストハム/イングランド)
パブロ・サラビア(スポルティング/ポルトガル)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( スペイン代表が発表…M・アロンソが3年ぶり復帰、バルサの17歳ガビが初招集! - SOCCER KING )
https://ift.tt/3m9UmeV
スポーツ

オリに3連敗…ロッテ井口監督、T―岡田逆転3ランにリクエスト「ベンチからも一塁踏んでないように…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - スポーツナビ

gentongempal.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. オリに3連敗…ロッテ井口監督、T―岡田逆転3ランにリクエスト「ベンチからも一塁踏んでないように…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース  スポーツナビ
  2. T―岡田が決勝3ラン プロ野球  梅田経済新聞
  3. ロッテまさか3連敗「もっと引き締めて」監督 9回2死から逆転3ラン被弾  ニッカンスポーツ
  4. オリックス、T-岡田の逆転3ランで首位ロッテとゲーム差なし 首位攻防戦で3連勝(Full-Count) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 【9月30日(木)】千葉ロッテマリーンズvsオリックス・バファローズの中継/放送予定【テレビ・ネット】  Sporting News JP
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( オリに3連敗…ロッテ井口監督、T―岡田逆転3ランにリクエスト「ベンチからも一塁踏んでないように…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - スポーツナビ )
https://ift.tt/3zQe4kE
スポーツ

西武意地の連敗ストップ 9回に2点差逆転 中村4安打(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース - スポーツナビ

gentongempal.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 西武意地の連敗ストップ 9回に2点差逆転 中村4安打(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース  スポーツナビ
  2. ソ7―8西(30日) | カナロコ by 神奈川新聞  カナロコ(神奈川新聞)
  3. 西武が逆転勝ちで連敗を4でストップ ソフトバンクは守護神・森が誤算(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース  スポーツナビ
  4. 9回2死から岸潤一郎が勝ち越し打! 埼玉西武が福岡ソフトバンクに勝利し連敗脱出【9/30 試合結果】 - スポーツナビ  スポーツナビ
  5. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 西武意地の連敗ストップ 9回に2点差逆転 中村4安打(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース - スポーツナビ )
https://ift.tt/3F8Y9l4
スポーツ

【RIZIN】王者・斎藤裕の直訴でメインはタイトルマッチに、相手は朝倉未来vs萩原京平の勝者の可能性も(イーファイト) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

gentongempal.blogspot.com

【RIZIN】斎藤裕が防衛戦を直訴、候補に朝倉未来vs萩原京平の勝者とDEEP王者、朝倉の発言について「凄く必死なんだなっていうのを感じます」=10月24日(日)横浜

ゴング格闘技

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【RIZIN】王者・斎藤裕の直訴でメインはタイトルマッチに、相手は朝倉未来vs萩原京平の勝者の可能性も(イーファイト) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/2Y6cu1m
スポーツ

スパイク・チュンソフト「AI: ソムニウム ファイル」がXbox Game Passに登場 - GAME Watch

 日本マイクロソフトは、「東京ゲームショウ2021 オンライン」の公式番組「Tokyo Game Show 2021 Xbox Live Stream」にて、スパイク・チュンソフトのアドベンチャー「AI: ソムニウム ファイル」がXbox Game Passのラインナップに加わることを発表した。本日9月30日からプレイできる。

 続編の「アイ:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ」は2022年春に発売される。

【AI: ソムニウム ファイル】

【【TGS2021 マイクロソフト】Tokyo Game Show 2021 Xbox Live Stream】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( スパイク・チュンソフト「AI: ソムニウム ファイル」がXbox Game Passに登場 - GAME Watch )
https://ift.tt/3ozKjCP
科学&テクノロジー

クーマン監督解任報道に、ブスケツ&デ・ヨングの見解は?「最も簡単だが…」 - Goal.com

gentongempal.blogspot.com

【欧州・海外サッカー ニュース】チャンピオンズリーグでベンフィカ相手に3失点完敗を喫したバルセロナ(ラ・リーガ)。ロナルド・クーマン監督の去就報道が加熱する中、セルヒオ・ブスケツとフレンキー・デ・ヨングが質問に答えた。

バルセロナの選手たちが、ロナルド・クーマン監督の去就について答えている。スペイン『as』が伝えた。

29日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループリーグ第2節で、ベンフィカと対戦したバルセロナ。開始3分で失点すると、69分、79分とゴールを許し、87分にはエリック・ガルシアが退場に。枠内シュートを放てないまま、0-3で完敗を喫している。

前節バイエルン・ミュンヘン戦と同じスコアで敗れ、グループ最下位に沈むバルセロナ。そのバイエルン戦後にはクーマン監督の解任報道が加熱し、今回の敗戦によって再び去就が騒がれることになっている。

主将のセルヒオ・ブスケツは「監督を変えるべきか?」と問われると、「フットボールの世界ではそれが最も簡単だが、責任は選手にも、僕らにもあるんだ。今は危機的状況に陥っている」と語った。

また、フレンキー・デ・ヨングは「クーマンの将来? 僕のことじゃないから何も言えない。監督を変えるのが解決策か? そうは思わない」と答えている。

すでにジョアン・ラポルタ会長は後任と接触しているとも報じられているが、クーマン監督の立場が厳しくなっていることは間違いなさそうだ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( クーマン監督解任報道に、ブスケツ&デ・ヨングの見解は?「最も簡単だが…」 - Goal.com )
https://ift.tt/3B0JfuU
スポーツ

スティーブ・ジョブズ没後10年 Appleの隆盛を支えた「ジョブズとクック」が成し遂げたこと - ITmedia

 2021年もiPhoneが発売され、その関連の仕事はピークを超えつつある。日本でiPhoneが発売されたばかりの頃(すなわち10年ほど前まで)は、レビューや分析の仕事以上に、テレビや新聞向けに「iPhoneとはなにか」という解説の仕事が多かったようには思う。すでにスマホは生活の道具として定着しているので、今はレビューなどが軸になったわけだが。

 そんなiPhoneを生み出した、スティーブ・ジョブズが亡くなってから、もうすぐ10年がたとうとしている。彼が偉大な人間であり、世界を変えた人物の1人であることに疑いはない。

2010年1月、iPadの発表会でのスティーブ・ジョブズ。2011年10月5日に亡くなってから、もう10年がたとうとしている

 では、現在のAppleのCEOであるティム・クックはどうか?

Appleの現在のCEOであり、ティム・クック。画像は9月のApple発表会の映像より

 「今のAppleにジョブズがいれば」という批判をする人は少なくない。だが、ちょっとそれもズレているんではないかな……と筆者は考えている。iPhoneを生み出したのは、「ジョブズとクックというタッグだった」と考えているし、クックがAppleを引き継いだ結果として、これほど巨大な産業が出来上がったのだから。

 今回はジョブズ没後10周年でもあり、改めて「ジョブズとクック」についての、筆者の分析を語ってみたいと思う。

この記事について

この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフェ」』から、一部を転載したものです。今回の記事は2021年9月27日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額660円・税込)の申し込みはこちらから。さらにコンテンツを追加したnote版『小寺・西田のコラムビュッフェ』(月額980円・税込)もスタート。

タッグチームだった「ジョブズとクック」

 Appleの製品、特に1997年にジョブズが同社に復帰して以降の製品に、ジョブズの発想が大きく関与していたのは、皆さんもご存じの通り。Appleは、創業期・1985年から1997年まで、1997年以降で、それぞれ別の企業の顔をしているくらい違う。その功績はここで説明しなくても、十分ご存じのことだろう。

 今のAppleを支えているハードウェアは、どこかにジョブズ時代のルーツがある。Apple Watchはジョブズ没後にスタートしたものであり、ハードウェア的に直接的な関わりはないが、watchOSのコアがiOSであり、さらにそのコアがNeXT時代の産物であること、プロセッサもiPhone向けに開発されたリソースを引き継いでいることなどを考えると、「どこかにジョブズの血が流れている」と言っても過言ではない。素晴らしい功績だ。

 一方、ジョブズの力だけでAppleの隆盛が成し遂げられたのか、というと、決してそうではない。

 ティム・クックは、ジョブズがAppleに復帰した翌年、1998年にAppleに入った。IBMやCompaq(HPによる買収前だ)を経て、将来的にAppleの調達・セールスなどを統括する立場になることを前提としての合流だった。

 クックがAppleのCOO(最高執行責任者)になるのは2005年になってからだが、調達・セールスの両面をずっと担当してきた。輝かしく語られる「ジョブズ復帰後のApple」を実務面で支えていたのは、実質的にティム・クックなのである。

Apple復帰からiPhoneまで、変わり続けたApple

 ジョブズが亡くなるまでのAppleの製品を分析すると、1998年の「iMac」から2000年の「iPod」発売まで、iPod時代からiPhoneが出た2007年まで、そしてiPhoneが急激に売れて携帯電話市場でメジャーな存在に上り詰めていく2011年まで、という3つの時代に分けることができるように思う。

 2000年まで、Appleの最大の課題は「過去の非効率な製品ラインを整理すること」だった。生産性が悪く、市場での競争力も落ちていた当時のMacに大なたを振るい、競争力のある製品を軸に据えることが重要な課題だった。

 ここで最も重要だったのは、商品を魅力的なものにすることであり、魅力的に見せることだった。そこではジョブズの力が最大限に発揮される。

 とはいえ、彼も過去に比べかなり現実的な部分が出てきたので、新機種のためにいきなりOSを全部入れ替えるとか、みたこともない技術を盛り込むことを望むようなことはしていない。1998年に生まれたiMacは「技術的には普通の存在」だが、商品企画としては、こだわりと割り切りが山盛りになった特別なものに仕上がっていた。量販店の言いなりになっていた部分がある販売施策を変え、Apple主導での販売形態を整えていったことで、同社の収益は改善する。この点でもう、ジョブズが過去とは違い「経営者として成長していた」ことが分かる。

 「魅力的な商品で自社に有利な立場を維持する」というのはコンシューマー向け製品の基本だが、その軸をこの時期にガッツリ作りにいったことが、この時期にAppleが行った改革の特徴だ。

 すなわち、「ジョブズという非凡なリーダーが作る製品を売る体制」を整えていたのがこの時代、と言ってもいい。

 次の時代は「iPod」の時代だ。MacやPCは生活の中で重要なものだが、どこにいても持っているものでもないだろう。……まあ、ノートPCが主流になってから、みんなカバンの中に入っている時代にはなったが、財布のように肌身離さず、というわけでもない。誰もが持つ、圧倒的に大量に売れる製品をAppleが手掛けるようになったのはiPodの時代からである。

 iPodも、技術的にみてそこまで特別な存在ではなかった。そのことが家電メーカーを見誤らせた部分は大きかったろう。だが、大量の楽曲を「快適に」扱えるソフトウェアや、楽曲販売を「快適に」行えるプラットフォームとの連携は、「技術的には可能」でも、早期に同じものを作って顧客を満足させるのが難しい存在でもあった。HDDからフラッシュメモリへ移行し、どんどん小さくなっていくことでデザインが変わり、消費者の購買意欲もそそった。そこにはまさに「ジョブズというアイコン」が強く作用している。

 同時に重要だったのは、iPodが世界中に「滞りなく流通していった」という事実だ。

 背面をキラキラに磨き上げたものを大量生産するのは大変だ。そのための職人の確保を含めたパートナー戦略が、その後のAppleの製品づくりの根幹をなしていく。

 今では、アルミ素材から削り出した精度の高いボディーを使った製品はありふれている。それを特別なモデルに使うのではなく、「世界中に大量に販売する製品」に使ったのは、この時期のAppleから広がったもの、といえる。

 大量に作り大量に流通させることを前提に製品1台あたりの質を向上させる、というやり方が、この時期にiPodとMacBookで生まれ、一気にAppleのお家芸となっていった。

 そうした製品への「こだわり」は、もちろんジョブズがいてのことである。

 一方で、こうしたオペレーション全体を構築し、最適化を推し進められたのは、ティム・クックがいてのことでもある。パートナーを選んで大量に生産を委託し、それを前提に製造方法にまで踏み込んで最適化を行うわけだ。

 ジョブズ復帰から数年は樹脂製ボディーをAppleは多用していたが、次第にアルミの比率が増えていく。それは、出来上がった製品の質と歩留まり、そしてリサイクルを含めた生産性の面で、アルミという素材の価値が高いと判断してのことだ。こういうサイクルの決断はビジネス的に面倒な部分も多々ある。だが、そこにクックという存在がいたからこそ、ジョブズは自分がやりたい部分に集中して仕事ができたのだ、とも思う。

 もう一つ指摘しよう。

 この頃から、発表直後から製品を予約したり購入したりできるようになっているのにお気付きだろうか?ジョブズが「Today」というと、その後から製品が買える。これは消費意欲をたき付けるには最高の演出だ。

 だが、流通の面を考えると正直大変である。一気に需要が盛り上がるわけで、ちゃんと数を積んでおかないと売り逃す。自社網での販売が増えたとはいえ、世界中の店舗に品物を滞りなく流すためには、相応の準備が必要なのだ。

 今はさすがに「Today」は減ったものの、それでも、発表から10日もすれば販売が始まる。多くのメーカーを見回しても、こんなに発売までのタイムスパンが短いところは少ない。

 この頃から、Appleは「一気に大量の製品を生産し、世界中に流通させる」テクニックを多用するようになる。ティム・クックの作り上げたこの生産・流通体制こそが、その後のiPhoneの大ヒットを支える基盤となる。

iPhoneこそが「クック時代のApple」の象徴

 その後Appleは、「PCともMacとも違うアーキテクチャで、より日常的に使うコンピュータ」をヒットさせる。現在のスマートフォンとタブレットであり、その起点となったのはiPhoneだ。

 iPhoneは世界初のスマートフォン「ではない」。同時に、iPadも世界初のタブレット「ではない」。だが、消費者が快適に思う要素はなにか、魅力的だと思う要素はなにかを考え、すでにある携帯電話やPC/Macの事情にあまりとらわれずに開発したことで、世の中に「こういうものが次の電話である」「こういうものが家庭に入るコンピュータである」という印象を植え付けた。そこには、ジョブズの強いリーダーシップが必要だったことは疑いない。

 一方、2007年にスタートした時のiPhoneは、まだそこまで強気で大量に販売する想定でなかったのも間違いない。Appleとして、携帯電話市場で「一桁のシェア」を目標にしていたくらいなのだ。

 ただ、2008年販売国を拡大した「iPhone 3G」が登場し、ソフトバンクが使った「通信契約によって端末価格を割り引く」という販売モデルのヒットもあって、比較的高価なiPhoneを多数売るモデルが広がった結果、急速に市場が拡大した。

 AppleによるiPhoneの作り方が大きく変わったのは、2010年6月に登場した「iPhone 4」からである。ここからAppleは、自社開発半導体である「Aシリーズ」を採用し、ディスプレイも一気に高解像度な「Retinaディスプレイ」に変わった。どちらも大量生産・大量販売を前提にしないと作れない。最初のAシリーズは、同年1月に発表された「A4」で、iPhone 4に採用されたのもこれだ。

iPad発表時のジョブズの写真をいくつか。ソファであえてリラックスして使う姿も見せたが、体調の問題もあったのかもしれない
iPad発表会後、アメリカの著名なジャーナリストであるウォルト・モスバーグと話すジョブズ。後ろにいるのは、やはり同様にIT分野で著名なジャーナリストのスティーブン・レビー

 ちょっと面白い話がある。

 ある人物が企業買収に伴いAppleに入る。そこからAppleの「自社半導体開発」は加速した。2010年に採用された「A4」、2011年に採用された「A5」の開発は彼が担当し、今に至る体制が出来上がる。

 その人物の名はジム・ケラー。AMDでAthlonの開発に携わり、64ビットアーキテクチャである「x86-64」を生み出し、Appleを退社したのちに再びAMDに戻り、今のAMDの強さの一端を担う「Zen」アーキテクチャを作った。

 そして、ジム・ケラーがAppleに入ったのが2008年である。初代iPhoneの反響を受け、「iPhoneが圧倒的な数売れる製品になっていくとしたらどうか。兄弟プロダクトとしてiPadが売れていくとしたらどうか」という戦略をたてはじめた頃だろうと推測できる。半導体開発には時間がかかるし、ディスプレイなどで特別な部材の大量発注を伴う関係を供給元と築き上げるにも、同様に時間がかかる。2007年に検討が始まり、2008年に人員・体制が整って2010年の製品をターゲットとする……とすればタイミングも合う。

 そしてここからAppleは、一気に「iPhoneを軸とした企業」になっていく。年間2億台を超える台数を生産することを前提に機能を決め、パーツの能力や生産数、調達企業との強い関係を構築していく。一方この頃から、ジョブズの病状は悪化し始めている。Appleは本格的にクック体制へ移行し、ジョブズの薫陶を受けたチームが「Appleというエコシステム」を運営する時代に入っていった。

 ジョブズが存命だった時代より、Appleは大きな会社になった。それはとりもなおさず、iPhoneが安定的に「億の数を売る製品」となったからだ。Appleが今の強みを維持できるのは、iPhoneの数があるからである。「数」を武器に生産ラインを押さえ、部材の在庫も優先確保していくことで、半導体不足が深刻な昨今でも、他社よりは優位な状況を保っているし、億の数を作るから最先端で高性能なプロセッサを搭載できるし、プラットフォームとしての強みも確保できる。ソフトウェアを1社で作り込めるのも、多数の製品で長く使い続けることを前提に、人員とコスト配分が可能であるからに他ならない。

 一方で、ディスプレイパネルなどでは「満足できる品質のものを億の数調達できない」から、スペックでは他社に先行されたりもする。調達先に対する強い締め付けが問題視されることもある。ジョブズの時代だって失敗や課題は多数あったし、どんな経営者だって全てが全てプラスというわけにはいかない。

「いけるジャンルはやめない」のがクック流か

 残るは、「iPhoneという巨大な成功に続くもの」を生み出せるか、ということだろう。VR/AR関連や自動車などいろいろあるが、まだその姿は見えていない。

 一つ感じるのは、クックという人は「行けると思ったらやめない」人なのかな、ということだ。

2019年9月、最後にリアルで撮影した時のティム・クックの姿を。次にリアル取材ができるのが2022年だといいが……

 思えば、iPadとApple Watchには共通の特徴があった。

 初代モデルが発表されると圧倒的に注目され、他社を巻き込んだ大ブームとなるが、一時的に停滞し、ある種の幻滅期が来る。

 だが、Appleは継続的な投資を止めなかった。結果として今、iPadもApple Watchも大きな柱に育った。ライバル製品はあるが、市場シェアでは追いつけていない。製品とプラットフォームを地道に育てた結果、支持が安定したのだ。

 今後なにか新しいものが来るとしたら、それも同じ経過をたどるのではないか、と思う。ブームになり、幻滅される。だが、それを持ちこたえて「続けた」結果としてしか、大きな市場は生まれづらくなっているのではないかとも思うのだ。

 そして、その余力を支えるのは結局iPhoneの収益である。

 ティム・クックという経営者の本質は、「いかに持続的な環境を作るのか」という点なのではないか……というのが筆者の結論だ。そのためのシステムを組み立て、最適化してきたティム・クックという人物は、経営者として、ジョブズとは違う意味で非凡な人物だ。

 そういうパターンを選びづらいという意味でも、他のスマートフォンメーカーは、Appleとは違うビジネスモデルを目指さざるを得ない。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( スティーブ・ジョブズ没後10年 Appleの隆盛を支えた「ジョブズとクック」が成し遂げたこと - ITmedia )
https://ift.tt/39UZkpS
科学&テクノロジー

ゲーム会社、任天堂スイッチの4K対応ソフトを開発中-機材配布 - ブルームバーグ

任天堂の新型「スイッチ」の発表時、すでに競合製品では一般的な4K映像への対応がなかったことで驚きが広がった。最も困惑したのは、任天堂から提供されたソフトウエアのキットを使って4K対応商品を開発してきた多くのゲーム開発者だろう。

Inside Nintendo Tokyo Store Ahead of Earnings Announcement

直営オフィシャルストア「Nintendo Tokyo」に並ぶ商品(2020年8月)

Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg

  ゲーム会社11社の社員らは匿名を条件に、4Kに対応するゲームの開発キットを使ったソフトの開発中であることを明らかにした。同キットの提供先は大手から小規模のメーカーまで多岐にわたっており、その中にはこれまで家庭用ゲーム機向けのゲームを作ったことがない米 ジンガも含まれているという。

  10月8日に発売される新型スイッチは有機ELパネルを採用し、ディスプレーのサイズも大きくなった。税込み価格は3万7980円で、現行機より約5000円高くなる。

  しかし、事情に詳しい関係者によると4K対応モデルの発売は早くても来年後半以降になる見通しだという。競合企業の株価が上昇するなかで、ゲーム機の映像の解像度ではライバル製品に見劣りする任天堂の株価は、年初から20%下落している。

  ブルームバーグが電子メールで送付した4K対応の開発キットに関する複数の質問に対し、任天堂は29日に「お問い合わせいただいた内容は、事実ではありません」と回答。質問のどの部分に対する回答だったかについての言及はなかった。

  ブルームバーグの報道を受けて任天堂は30日午前、広報・IR用ツイッターアカウントを通じて記事の内容は事実ではないとし、10月8日に発売予定の有機ELモデル以外に新たなモデルの計画はないとの 見解を示した。

  ブルームバーグは1年以上前から新型スイッチの発売時期や価格帯、有機ELの採用などについて報じていた。今年3月には、4K対応を可能にする処理能力の高い米エヌビディア製の新しいチップが使われる 予定と伝えたが、これは実現には至らなかった。エヌビディアはコメントを控えた。

部品不足が影響か

  いつ計画が変更されたのかは不透明だが、関係者の1人は匿名を条件に、変更の背景には新型コロナウイルスの感染拡大による部品不足があると指摘する。同社は7月、有機ELモデルの発売後に他のモデルを発売することは現時点で計画していないとのコメントを 発表している。

  任天堂は7月の新型スイッチの発表前にすでにゲーム会社に4K用の開発キットを配布しており、高解像度に対応するゲームの開発を依頼していた。一般的に開発キットは制作の過程でゲームのテスト用として用いられる。

  スイッチ用の開発キットは、ソフトウエアの欠陥を検証するためにメモリーを余分に搭載していたりパソコンとの接続のための端子が設けられていたりする以外は、一般向けに販売されているゲーム機と大差はない。旧型の開発キットの出力解像度が一般向けに販売されているものと同様の1080pだったのに対し、新型の開発キットは4Kの解像度となっている。

  新型スイッチが4Kに対応していないため、すでに対応している マイクロソフトの「Xbox」シリーズXや ソニーグループの「プレイステーション5」と比較するとスペック面では劣る。2017年の発売以降スイッチの販売は好調で新型モデルの抽選予約も活況を呈しているが、今後はライバル機との熾烈(しれつ)な競争に直面することになる。

  ゲーム会社関係者は、任天堂の4K対応モデル投入時期について推測することは避けたが、来年後半かそれ以降の発売に期待を示す。ジンガは先月、年内の発売を予定していたスイッチとスマートフォン向けの「スター・ウォーズ」のゲームの発売を22年まで延期すると発表している。

労力無駄になるリスク

  任天堂は過去に技術面や事業戦略面の理由によりハードウエアの商品化計画を撤回したこともあり、4K対応スイッチの発売を見送る可能性もまだ残っている。しかし4K対応ソフトの開発に取り組んできたゲーム会社にとっては、発売が見送られればこれまでの労力が無駄になるリスクもある。複数のゲーム会社幹部は、もし発売が撤回されれば任天堂に対する信頼を損なうことになると述べた。

 

(6段落に報道内容に対する任天堂のツイートを追加します)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ゲーム会社、任天堂スイッチの4K対応ソフトを開発中-機材配布 - ブルームバーグ )
https://ift.tt/3zRnfRL
科学&テクノロジー

あつ森でLGの生活家電を疑似体験 フォートナイトでは家電争奪戦 - AdverTimes(アドタイ)

LGエレクトロニクスは9月30日、ゲーム「あつまれ どうぶつの森」(任天堂)や「フォートナイト」(エピック・ゲームズ)を舞台に、生活家電をゲーム内で擬似的に体験できる企画を実施すると発表した。グローバルキャンペーン「2021 LG Healthy Home Solutions Campaign」の一環。

「LG Home島」へ訪問するには、任天堂の有料サービスに加入する必要がある

【関連記事】プロ野球中継 vs パワプロ 広告効果は同等 ニールセン分析

無人島での生活を楽しむゲーム「あつまれ どうぶつの森」では、「LG Home島」を公開した。島内は3つのエリアに分かれており、洗濯機や乾燥機などの衣類関連、冷蔵庫や電子レンジなどキッチン周り、空気清浄機など空調関連の生活家電を体験できるようにした。

ゲーム内に設置されたLGの生活家電

衣類、キッチン、空調の3つのジャンルの生活家電を体験できる

「あつまれ どうぶつの森」では自分の「島」を設置できる機能があり、一般プレーヤーのほか、企業や自治体、学校法人などが、PRのために活用している。プレーヤーが「島」を訪問するには任天堂の有料サービスに加入する必要がある。

「フォートナイト」では複数のプレーヤーが対戦する場を用意した。各所に置かれたLGの生活家電で、ほかのプレーヤーより早く特定の操作をすることで、ゲームを有利に進めるための道具が手に入る

「フォートナイト」は複数人が対戦するゲーム。今回の企画で提供する対戦エリア内では、ほかのプレーヤーに先がけてLGの家電製品に接触したりすることで、プレーを有利に進められるゲーム内の道具を獲得できるようにした。

いずれもプレー中の画像を、「#LGHome」という文言を添えてソーシャルメディアに投稿すると、LGからNGOへ寄付金が送られる施策も実施する。寄付金はケニアやインド、ベトナムの学校や図書館などに冷蔵庫や洗濯機などを提供するのに充てられる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( あつ森でLGの生活家電を疑似体験 フォートナイトでは家電争奪戦 - AdverTimes(アドタイ) )
https://ift.tt/3m8sbgp
科学&テクノロジー

巨人 中田が2打席凡退で途中交代 打率・125の不振 原監督が決断(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

gentongempal.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 巨人 中田が2打席凡退で途中交代 打率・125の不振 原監督が決断(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 巨人中田翔、先発も2打席凡退後に途中交代 遊ゴロ併殺打と遊飛に倒れる  ニッカンスポーツ
  3. 巨人・中田翔 2試合連続スタメンも2打席凡退で途中交代 原監督、左腕・大野雄も大城を一塁へ  スポニチアネックス Sponichi Annex
  4. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 巨人 中田が2打席凡退で途中交代 打率・125の不振 原監督が決断(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/2XXRHwm
スポーツ

ヤマハ、一部AVアンプの“4K120p基板交換対応”は予約制。10月中旬頃から - AV Watch

AVアンプ「RX-A2A」

ヤマハミュージックジャパンは29日、AVアンプ「RX-V4A」「RX-V6A」「RX-A2A」における次世代ゲーム機およびグラフィックボードとの互換性に関する情報を更新。今年5月に案内していた無償の基板交換対応を、10月中旬頃から予約制で行なうことを明らかにした。

既報の通り、同社AVアンプ「RX-V4A/V6A/A2A」は、Xbox Series XとNVIDIA GeForce RTX30シリーズからの4K120Hz信号を入力すると、映像や音声が出力されない問題が判明。無償で基板交換対応を行なう旨と、申込方法などの詳細を9月頃にWebサイトで案内するとしていた。

今回アナウンスされたのは、申込と受付開始の日程。申込については、「世界的な半導体不足の影響により基板の供給量が流動的となっている」こと、また「利用者からの製品預かり時間を少しでも減らす」ため、予約制にするという。また予約受付けの開始は、10月中旬ごろを予定。開始日、方法等につきましては改めてWebサイトで案内する。

基板交換は開始月から24カ月間無償で実施。「当サービスをご希望のすべてのお客様へ速やかにサービスが提供できるよう取り組んでまいります」とコメントしている。

「RX-V4A」(左)と、「RX-V6A」

なお、Xbox Series XやNVIDIA GeForce RTX30 シリーズを4K120Hz映像信号で使用しない場合は基板交換を行なう必要はない。今回対象のAVアンプは現時点で4K60HzのHDR信号に対応しており、多くのゲーム機器で通常通り使用可能とのこと。

また、対象のAVアンプはeARCに対応しているため、テレビとソース機器を直接接続し、音声信号をeARCでAVアンプに出力することで4K120Hzの映像を楽しむことができる。

さらに、8月より順次発売中のAVアンプ「RX-A4A」「RX-A6A」「RX-A8A」では上記問題は発生しない。基板交換の必要はなく、将来のファームウェアアップデートのみでHDMI2.1規格の映像を楽しむことができるとしている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ヤマハ、一部AVアンプの“4K120p基板交換対応”は予約制。10月中旬頃から - AV Watch )
https://ift.tt/3ofmNL4
科学&テクノロジー

オーディオテクニカ、開放型と密閉型のゲーミングヘッドセット2製品 - マイナビニュース

オーディオテクニカは、ゲーミングヘッドセットの新製品として、開放型ハウジングを採用する「ATH-GDL3」と密閉型ハウジングを採用する「ATH-GL3」を発表した。2製品ともカラーバリエーションをブラックとホワイトを用意し、10月22日から発売予定。価格はオープンプライスだが、想定売価はATH-GDL3は15,000円前後、ATH-GL3が12,000円前後を見込む。

ATH-GDL3

ATH-GDL3は、新規設計した45mm径のドライバーを開放型ハウジングに搭載したゲーミングヘッドセット製品。広大な音場で周囲のプレイヤーを把握できるという明確なサウンドの定位感が特徴で、本体重量は約220gと軽量。左側のハウジングにマイクミュートボタンと音量調整ボタンを備え、手軽な操作が行えるとしている。

PC用とゲーム機用に、ケーブルが1本ずつ付属する。PC用はマイクとオーディオがそれぞれ3.5mmプラグに分岐している3.0m長のケーブルで、ゲーム機用はマイクとオーディオを3.5mm4極プラグにまとめた1.2mケーブル。出力音圧レベルは98dB/mW、インピーダンスは45Ω。マイクはコンデンサー型で、感度は−43dB。

  • ホワイトモデル

ATH-GL3

ATH-GL3は、新規設計した45mm径のドライバーを密閉型ハウジングに搭載するモデル。密閉構造による優れた遮音性を備え、臨場感のあるゲーム体験が可能。約230gの軽量設計で、長時間の使用でも疲れにくいとしている。

ヘッドパッドは取り外して水洗いを行える。コンデンサー型のブームマイクを備え、左側のハウジングにミュートボタンと音量調整ボタンを搭載。PC用とゲーム機用のケーブルを2本同梱する。出力音圧レベルは98dB/mW、インピーダンスは45Ω。マイクはコンデンサー型で、感度は−43dB。

  • ホワイトモデル

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( オーディオテクニカ、開放型と密閉型のゲーミングヘッドセット2製品 - マイナビニュース )
https://ift.tt/3zT6HsM
科学&テクノロジー

ディズニープラスが国内ドラマを世界配信。TBS『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』から - Engadget日本版

TOKYO MER Disney Plus / TBS

© 2021 Disney and its related entities. ©TBS

ウォルト・ディズニー・ジャパンとTBSが、国内コンテンツの世界配信について合意しました。10月27日よりTBS日曜劇場のドラマ『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』を配信するほか、今後も日本国内のコンテンツを国内外で配信します。

Disney+

Disney

ディズニープラスはこれまで、ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの各ブランドのコンテンツを配信してきましたが、10月27日からの本格始動(と値上げ)に伴い、ディズニーの新たなコンテンツブランド「スター」も追加します。

「スター」は20世紀スタジオや20thテレビジョン、ABC Signature、FXプロダクションズなど、ディズニー傘下の制作スタジオによる映画やドラマをまとめたブランド。日本の視聴者からすると、すでに他のサービスや放送で見かける有名海外ドラマや映画を含みます。

TBSのドラマはこの「スター」枠で配信予定。日本国内向けローカル施策ではなく、海外にも配信します。ディズニーいわく、日本で制作されたドラマの世界配信はディズニーとしては初。

ディズニープラスがPS5 / 4やXbox対応、10月27日よりサービス拡大

日本のディズニープラスは長らく「限定的なソフトローンチ」状態でしたが、10月27日よりサービス内容を拡充し、これまで日本では観られなかった4K UHD や 5.1chサラウンド・ドルビーアトモスなど高品質の配信に対応するほか、PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox Oneなどゲーム機、LGほかのスマートテレビ、Apple TVなどでも視聴可能になります。

ネトフリ、東宝スタジオの2棟を複数年貸借。国内実写作品の制作能力を強化

Source:Disney+

※Engadget 日本版は記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。



TechCrunch Japan 編集部おすすめのハードウェア記事

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ディズニープラスが国内ドラマを世界配信。TBS『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』から - Engadget日本版 )
https://ift.tt/3iiMNRQ
科学&テクノロジー

<速報>渋野日向子が3アンダーで折り返し 稲見萌寧、原英莉花は1アンダー(ゴルフ情報ALBA.Net) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

gentongempal.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. <速報>渋野日向子が3アンダーで折り返し 稲見萌寧、原英莉花は1アンダー(ゴルフ情報ALBA.Net) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 渋野日向子、日本女子オープンでリベンジなるか 2016年は予選落ち - ライブドアニュース  livedoor
  3. 渋野日向子は68で暫定3位 7バーディーも17、18番痛恨の連続ボギー  ニッカンスポーツ
  4. <中間速報>上田桃子が単独首位 鶴岡果恋1差、渋野日向子は2差追走(ゴルフ情報ALBA.Net) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 渋野日向子、4位でホールアウト 一時首位から痛恨連続ボギーも、難コースで好発進  THE ANSWER
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( <速報>渋野日向子が3アンダーで折り返し 稲見萌寧、原英莉花は1アンダー(ゴルフ情報ALBA.Net) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3m8FVI1
スポーツ

Wednesday, September 29, 2021

【中日】今季限り引退の山井大介、バンテリン訪れ福留らにあいさつ(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース - スポーツナビ

gentongempal.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 【中日】今季限り引退の山井大介、バンテリン訪れ福留らにあいさつ(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース  スポーツナビ
  2. 中日の山井が引退へ プロ野球  あべの経済新聞
  3. 中日・山井が引退発表 現役最年長投手「声援のおかげで自分の持っている以上の力が出せた」  スポニチアネックス Sponichi Annex
  4. 【中日】山井大介が今季限りで引退 07年日本シリーズで8回まで完全投球も降板 43歳球界最年長投手(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 山井大介投手が今季引退 日本シリーズで8回“完全”  中日新聞
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 【中日】今季限り引退の山井大介、バンテリン訪れ福留らにあいさつ(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース - スポーツナビ )
https://ift.tt/3B0c6iY
スポーツ

DeNA・山崎康晃が侍・稲葉監督退任会見にサプライズ登場「最高の笑顔」に感謝(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

gentongempal.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. DeNA・山崎康晃が侍・稲葉監督退任会見にサプライズ登場「最高の笑顔」に感謝(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 【録画】侍ジャパン稲葉監督が退任会見「全力疾走できた」 東京五輪で金メダル(2021年9月30日)  THE PAGE(ザ・ページ)
  3. 【巨人】坂本勇人「野球人生の一番の思い出」退任する稲葉監督にサプライズVTRで感謝  auone.jp
  4. 侍ジャパン稲葉監督、退任会見で大粒の涙 重責支えた家族に感謝「私の最大の理解者」(Full-Count) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 侍ジャパン稲葉監督 「五輪を野村監督に見ていただきたかった」恩師に感謝の言葉  Full-Count
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( DeNA・山崎康晃が侍・稲葉監督退任会見にサプライズ登場「最高の笑顔」に感謝(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3F36vuK
スポーツ

ビジネス適性も高いアスペクト比16:10の16型液晶を搭載したASUSの薄型高性能ゲーミングノートPCを試す(1/4 ページ) - - ITmedia

 ASUS JAPANから登場した「ROG Zephyrus M16 GU603HR」は、約2kgの薄型ボディーに強力なゲーミング性能を備え、アスペクト比16:10で画面占有率94%の16型液晶ディスプレイを搭載したゲーミングノートPCだ。

 スペックが異なる5モデルを用意しているが、今回はCore i7-11800H、GeForce RTX 3070 Laptop GPU(グラフィックスメモリは8GB)を採用した最上位モデル(GU603HR-I7R3070EC)の評価機を入手したのでレビューしよう。

ROG Zephyrus M16 GU603HR 「ROG Zephyrus M16 GU603HR」は、最薄部約19.9mm、約2kgの薄型ボディーに高いスペックを凝縮したゲーミングノートPCだ。アスペクト比16:10の16型液晶ディスプレイを搭載するのも大きな特徴となる

洗練されたデザインの薄型ボディー

 天板にアルミニウム合金、パームレストと底面にはマグネシウムアルミニウム合金を採用したボディーは、スリムながら頑丈さを兼ね備える。重量が約2kgあるので常時携帯するような使い方には向かないものの、移動する必要があるときは、サッと持ち出すことができる。

 ボディーサイズは、約355(幅)×243.5(奥行き)×19.9〜22.3(高さ)mmだ。アスペクト比16:10と16:9より縦に長い16型液晶ディスプレイを搭載しているが、サイズ感としてはアスペクト比16:9で15.6型のゲーミングノートPCとあまり変わらない。

 これは超狭額ベゼルの効果が大きい。通常の狭額縁ベゼルは、画面下部の非表示部が大きいものが多いが、本製品は画面下部も狭くしており、画面占有率は94%と最近の製品としてもトップクラスを実現している。

 非表示部の狭さは見た目にもインパクトがあり、洗練されたイメージの演出に貢献している。

ROG Zephyrus M16 GU603HR ボディーサイズは約355(幅)×243.5(奥行き)×19.9〜22.3(高さ)mm、重量の公称値は約2kgだ。実測重量は2.043kgだった
ROG Zephyrus M16 GU603HR ACアダプターの出力は240Wだ。ケーブル込みの実測重量は約725gだった
ROG Zephyrus M16 GU603HR 天面部分には、精密CNC加工で多数のドットを配置している
ROG Zephyrus M16 GU603HR ドットの底部に特殊な加工(プリズマティックフィルム)がされており、光を反射してキラキラと輝く
ROG Zephyrus M16 GU603HR 底面には多くの放熱口がある
ROG Zephyrus M16 GU603HR バッテリー容量は90Whで、公称のバッテリー駆動時間は約8.6時間だ

先進のゲーミング体験を実現する最新世代のCPUとGPUを採用

 本機に搭載されるCPUは、第11世代Core i7-11800H(2.3GHz〜4.6GHz)だ。Intel最新のCore H45(開発コード名=Tiger Lake-H)の主力モデルで、ゲーミングPC/クリエイターPCの新製品の多くで採用されている。

 第10世代のCore i7-10750Hの後継となるが、この世代からはマイクロアーキテクチャ、プロセスルールが変わったことで大きく進化した。従来の6コア12スレッドから、8コア16スレッドに増えた以上の大幅な性能向上を果たしている。

 GPUは、NVIDAのGeForce RTX 3070を装備する。リアルタイムレイトレーシングやDLSS/DLSS 2.0に対応した最新タイトルを含め、WQHD解像度までなら大抵のゲームを快適にプレイできる。

 クリエイティブ系アプリでは、描画の高速化やエンコードの高速化に加え、レンダリングの高速化、AIを生かした超解像処理やニューラルフィルターなどの特殊加工をGPU処理で高速に利用可能だ。

 メモリはDDR4-3200を16GB(換装不可)、ストレージはPCI Express 4.0 x4対応の高速SSDを1TB内蔵している。

ROG Zephyrus M16 GU603HR CPUは第11世代のCore i7-11800Hを内蔵する。先代で同クラスのCore i7-10750Hから2コア4スレッド増えてパワーアップしている
ROG Zephyrus M16 GU603HR GPUは、GeForce RTX 3070(グラフィックスメモリは8GB)を搭載する。最大グラフィックスパワーは100Wだ。リアルタイムレイトレーシングなど、先進の技術を利用した最新タイトルも快適にプレイできる
ROG Zephyrus M16 GU603HR ストレージの容量は1TBで、PCI Express 4.0 x4対応の爆速SSDを備える。評価機ではSamsungのOEM向けSSD「MZVL21T0HCLR(PM9A1)」を搭載していた
ROG Zephyrus M16 GU603HR CrystalDiskMark(ひよひよ氏・作)の結果。シーケンシャル、ランダムともPCI Express 4.0 x4接続のSSDとしてトップクラスのスコアがしっかりと出ている

 続いて、インタフェース回りをチェックしよう。

Thunderbolt 4など充実のインタフェースを用意

 通信機能は1000BASE-T対応の有線LAN、Wi-Fi 6の無線LAN、Bluetooth 5.1を標準で備える。

 外部インタフェースはThunderbolt 4(Type-C)、USB 3.2 Gen 2(Type-C)が1基ずつ、Type-Aは、USB 3.2 Gen 2とGen 1を1基ずつ備え、新旧の周辺機器を変換アダプターなしでフル活用できる。

 デジタルカメラからのデータ取り込みに便利な、microSDメモリーカードスロット(SDXC/SDHC対応)を搭載しているのも心強い。

 画面の上部に92万画素のWebカメラとアレイマイクを内蔵し、Webカメラは暗い部屋でもノイズの少ない映像で配信できる2D/3Dノイズリダクションに対応する。ビデオチャット/ビデオ会議中の音声に対する双方向AIノイズキャンセリング機能も搭載しており、ゲーム配信やテレワークのビデオ会議も快適に行える。

ROG Zephyrus M16 GU603HR 前面はフラットだ
ROG Zephyrus M16 GU603HR 背面には排気口がある
ROG Zephyrus M16 GU603HR 左側面にあるUSB Type-C端子は、手前側がUSB 3.2 Gen 2(DisplayPort Alternate Mode対応)、奥側がThunderbolt 4だ
ROG Zephyrus M16 GU603HR 右側面にUSB 3.2 Gen 1 Type-A端子と、microSDメモリーカードスロット(SDXC対応)がある。一番奥には盗難防止用ワイヤーを接続するためのセキュリティロック・スロットもある
ROG Zephyrus M16 GU603HR 2D/3Dノイズリダクション機能付きのWebカメラ、アレイマイクを装備している
ROG Zephyrus M16 GU603HR 電源ボタンにWindows Hello対応の指紋センサーを内蔵する。ボタンを押す動作でそのまま起動してログイン可能だ

静音性にも優れたキーボードを搭載

 キーボードはテンキーなしの6段配列だ。キーピッチは縦横ともに約19mmを確保しており、配列もクセが少ない。BackSpaceやDeleteキーが右端に、カーソルキーも周囲のキーと離れて配置されている。スイッチの感触もとても良く、長文のテキスト入力も快適にできる印象だ。

 複数キーの同時押しを正確に認識できるNキーロールオーバー対応し、静音設計で静音性にも優れているので、ゲーム配信やビデオ会議などで音を拾いたくない場合も気を遣う必要がないのも良い。

 単体ではとても良いキーボードだと感じるが、同じROGシリーズの日本語キーボードでも、配列のクセが全く異なるモデルが混在している点は少し気になるところだ。

 また、パームレストのソフトタッチの表面仕上げは好みが分かれるところだろう。見た目や質感は良いのだが、微妙な摩擦感が摩耗による劣化や長期耐久性への不安を感じさせるため、個人的にはあまり好きになれない。

 キーボード奥には4つのワンタッチボタンがあり、統合ユーティリティーの「Armoury Crate」の起動や音量調整、マイクミュートなどが簡単にできる。

ROG Zephyrus M16 GU603HR テンキーのないキーボードを搭載する。キーピッチは約19×19mmで、クセの少ない配列だ。スイッチの反発も適度に調整されていてテキスト入力もはかどる。静音性に優れているのも良い点だ
ROG Zephyrus M16 GU603HR RGB LEDのキーボードバックライトを内蔵する。ただし、一度に光るのは1色のみで、あまり凝った演出はできない
ROG Zephyrus M16 GU603HR キーボードバックライトのカラーやパターンは、ユーティリティーの「Armoury Crate」で制御できる
ROG Zephyrus M16 GU603HR キーボード奥には、Armoury Crateの起動や音量調整などが行えるワンタッチボタンがある。マイクミュートはビデオ会議にも便利だ

 次に液晶ディスプレイを確認しよう。

没入感の高いアスペクト比16:10の16型ディスプレイを搭載

 液晶ディスプレイは、16型で2560×1600ピクセル(WQXGA)の高解像度に対応する。2560×1440ピクセルよりも少し縦のピクセル数が多く、より多くの情報を表示できる。

 リフレッシュレートは最大165Hz、応答速度も3msと速く、動画やゲームの動きを滑らかに表示することが可能だ。

 オープンワールド系などグラフィックスの美しいゲームをワンランク上の高解像度で楽しめるだけでなく、格闘ゲームやfpsなど、高フレームレート/高リフレッシュレートが重要なeスポーツ系タイトルもしっかりと楽しめる。

 さらにDCI-P3を100%カバーする広色域をサポート。正確な色を再現できることの裏付けであるPANTONE認証も取得している。Dolby Visionの基準も満たしており、Dolby Vision/HDR対応コンテンツを臨場感高く表現でき、画面占有率約94%の超狭額縁デザインのため、コンテンツへの没入感も高い。

 Dolby Atmos対応の6スピーカーを内蔵するのもトピックだ。キーボード左右のツイーターが2W×2、底面手前側には1W×4のウーファーを搭載しており、ノートPCとしては迫力のある低音をクリアに再生できる。オーディオジャックからのサウンド出力もハイレゾ対応と、エンターテイメントをとことん楽しめる環境が整っている。

ROG Zephyrus M16 GU603HR 2560×1600ピクセルの画面解像度に対応する16型液晶ディスプレイは性能、表示品質とも高いレベルにある。リフレッシュレート165Hz、応答速度3ms、DCI-P3比100%、PANTONE認証、Dolby Visionの要件も満たす
ROG Zephyrus M16 GU603HR エックスライトのカラーキャリブレーションセンサー「i1 Display Pro」の測定結果。輝度は525ニトと非常に明るい
ROG Zephyrus M16 GU603HR 色域を色度図作成ソフトのColor AC(Phonon氏・作)で表示した。実線で示した本製品の色域は、グレーの点線のDCI-P3の色域とほぼ一致する
ROG Zephyrus M16 GU603HR 液晶ディスプレイは180度まで開く

一流のゲーミング性能を実証

 ベンチマークテストの結果を見よう。評価機は、CPUがCore i7-11800H、メモリが16GB(DDR4-3200デュアルチャンネル)、GPUがGeForce RTX 3070 Laptop(グラフィックスメモリは8GB)、ストレージがSamsung PM9A1(1TB)、OSがWindows 10 Home 64bitという内容だ。

 Armoury Crateで設定できるパフォーマンスモードは、デフォルトの「Performance」を基本に、一部で「Turbo」でも測定した。一部のテストでは、比較対象として筆者が2019年に購入した旧世代ゲーミングノートPCのスコアも掲載する。

ROG Zephyrus M16 GU603HR Armoury Crateでは複数のパフォーマンス設定が選べる。今回はパフォーマンスに設定した
ROG Zephyrus M16 GU603HR テストPCのスペック

 マルチスレッド性能の目安になるCINEBENCH R23のスコアは12394ptsだ。Core i7-11800Hとして標準的なスコアであり、Ryzen 7 5800Hに匹敵するスコアでもある。比較対象のCore i7-9750H(6340pts)と比べると1.95倍にも上る。掲載は割愛したがTurboモードでもスコアはほぼ同じだった。

 3D描画性能は、GeForce RTX 3070としては低めだが、それでもWQXGA/WQHD解像度のゲームを快適にプレイするには十分なスコアが出ている。Turboモード時は3種類のテスト全てでスコアが良くなり、Time Spyでは約12%のスコア向上が見られた。

ROG Zephyrus M16 GU603HR CINEBENCH R23のスコア
ROG Zephyrus M16 GU603HR 3DMarkのスコア比較。Time SpyではTurboモードで約12%速くなった
ROG Zephyrus M16 GU603HR PCMark 10のスコア比較。全ての項目で比較対象を圧倒している
ROG Zephyrus M16 GU603HR PCMark 10/Modern Office Battery Lifeのスコア。残量3%まででちょうど5時間30分駆動した
ROG Zephyrus M16 GU603HR FINAL FANTASY XIV:漆黒のヴィランズベンチマークのスコア(1920×1080ピクセル、最高品質)
ROG Zephyrus M16 GU603HR FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITIONベンチマーク(1920×1080ピクセル、標準品質)
ROG Zephyrus M16 GU603HR FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITIONベンチマーク(2560×1440ピクセル、標準品質)
ROG Zephyrus M16 GU603HR FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITIONベンチマークのスコア(2560×1440ピクセル、標準品質、Turboモード)
ROG Zephyrus M16 GU603HR Far Cry New Dawnのスコア。フルHD、WQXGAどちらの解像度でもTurboモードでは最小fpsが少し上がった

 最後に、ボディーの発熱や動作音をチェックする。

 動作音については、Turboモードでは低負荷時からファンの音が耳障りだ。高速で回る場面が多いとファンの寿命にも影響するので、常用するのは現実的ではないだろう。パフォーマンスモードでは低負荷時は静かだが、やはり高負荷時はゲーミングノートPCとしてもやや大きい部類の音がする。空調で室温は25度程度を維持してテストしたが、薄型のフォームファクターだけにあまり放熱に余裕はないという印象だ。

 温度については、WASDキーやパームレストの温度は比較的低く抑えられているが、それでも全体的に高めの温度ではある。冬場ならば単体でも問題はなさそうだが、暖かい部屋で快適に利用するには別途外部のノートPCクーラーがあった方が良いだろう。

ROG Zephyrus M16 GU603HR FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITIONベンチマーク(2560×1440ピクセル)の終了直前に、FLIR ONEで撮影したサーモグラフィー画面(室温25度)。ヒンジ部を中心に全体に高めの発熱があるが、WASDキー周辺は平均38.7度、パームレストは平均33.8度とゲーム中によく手が触れる部分は、比較的低い発熱に抑えられている。Turboモードでも温度の分布、温度自体もパフォーマンスモードとほぼ変わらないが、ファンの音はより大きかった

幅広い用途に活躍できる高性能薄型ノートPC

 評価機となる最上位モデル(GU603HR-I7R3070EC)の価格は、同社の直販ストアで26万9800円だ(税込み、以下同様)。スペックが異なる下位モデルも用意され、GPUをGeForce RTX 3060(グラフィックスメモリは6GB)である以外は評価機と共通のスペックを持つモデル(GU603HM-I7R3060EC)は、23万9800円になっている。

 高解像度で色再現性も高いアスペクト比16:10の液晶ディスプレイは、ビジネスやクリエイティブ用途とも相性が良く、キーボードやインタフェースの構成もゲーミング特化というよりは汎用(はんよう)性の高い装備で、テレワークやオンライン授業、HDRやハイレゾコンテンツの鑑賞、写真編集やビデオ編集などにも活躍できる製品だ。ゲーミングを含めた幅広い用途に活用できる持ち運び可能な高性能ノートPCを探している人にとっては、有力な選択肢となるだろう。

ROG Zephyrus M16 GU603HR

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ビジネス適性も高いアスペクト比16:10の16型液晶を搭載したASUSの薄型高性能ゲーミングノートPCを試す(1/4 ページ) - - ITmedia )
https://ift.tt/2WphmO1
科学&テクノロジー